ホーム
会社概要
取扱商品
ギャラリー
ペット
取扱店
お問合わせ
E&C会員専用
リナマックス
リナマックスエキス
リナマックスらんちゃん
リナマックスパウダー
VマックスプラスA
ハワイアンアスタ
流環源
レナトス(旧マックスα)
ベニマックス
リナ・ハーブキャンディ
アイマックス
紅麹とモナコリンK
紅麹とは、日本酒や醤油、味噌等を作るときに使用する麹の一種、「紅麹菌」を蒸したお米に植菌し、発酵させて製造されます。発酵する時に紅色を産生する「紅麹菌」で発酵させたお米は、とてもきれいな紅色になります。それが紅麹です。紅麹は日本でも沖縄の豆腐よう等の食品に昔から使われてきており、食経験も豊富にあります。紅麹は、発酵する時に、紅色以外にも様々な発酵生成物を産生します。
モナコリンKは、その発酵生成物の一つで、コレステロール・中性脂肪を低下させる医薬品に応用されています。
食品として使用経験の長い紅麹は、コレステロールや中性脂肪の多い西洋化した食生活を送る日本人にとって、とても役立つ成分です。
GABA
GABAは正式名称をγ(ガンマ)ーアミノ酪酸といい、アミノ酸の一種です。
英語のGamma-Amino Butyric Acidの頭文字を取り、一般にGABA(ギャバ)と略称されています。
GABAは発芽玄米等に多く含まれる健康に役立つ成分としてよく知られています。
ストレス社会と言われる現代社会で頑張る人たちをホッと癒してくれます。
CoQ10
コエンザイムQ10とは、約60兆個あると言われる人間の細胞のほとんどに存在していることから、ユビキノン(普遍的)Q10と名付けられた成分です。
人間は、食事から取った栄養素をエネルギーにしていますが、そのエネルギーを作る時に必要なのがコエンザイムQ10です。若い頃はたくさんあるコエンザイムQ10も年をとるにつれて、不足していきます。普通の食事だけでは、なかなか必要な量を取れませんので、ベニマックスで補いましょう。
株式会社 E&C
アイマックス
新発売
世界がより鮮明に
nano化カロテノイド色素配合
リナマックス パウダー
リニューアル
粒状が苦手な方に
閉じる